大阪よりK13NISMO SのHさまがご来店
はじめて購入したマイカーで
これからチューニングしたいとのご相談でした。
ありがとうございます!
先ずはチューニングよりも今の調子を整える事と
タイヤがスタッドレスしか無いそうですので
夏タイヤとホイールをお勧めさせて頂きました。
ミッションの具合がイマイチとの事で
ミッションオイル交換歴も不明でしたので
Moty’sギヤオイルに交換。。。

したのですが物凄く多量にオイルが入っておりました。
何故?(;’∀’)
一緒にエアコン添加剤も施工

ガス漏れてなくても10年経って減ってますから
少しだけガス補充も出来て良いと思います。
遠い所ご来店ありがとうございました。
AURA NISMOのHさまも
初めてご来店頂きありがとうございます。
なかなかレアなレカロ付き車両です♪

弊社オリジナルダウンサスの取り付けを
ご用命頂きました。

光軸とサイドスリップも調整し無事完成!

いい感じ♡
前下がりが解消されました。
前傾姿勢が解消されブレーキ時の姿勢が良くなってますし
ノーマルより乗り心地も良くなってると思いますので
楽しんでいただけたら幸いです。
ありがとうございました。
そして連休前のお約束
大掃除!
の準備です(本番は明日)

事務員さんも参加して棚の埃も拭き掃除
整備機器の奥までピカピカにしちゃいます!

柱の上の埃もしっかり払い
徹底的に綺麗にします。

明日は床面を洗剤で洗浄します。
ここまで綺麗にするのには理由が有ります。
足元に紙マット敷いたりしなくても
お客様の車が汚れませんし
オイルや液体の漏れに直ぐに気が付けます。
整備時にちょっと膝をついたりしても
作業着も汚れません。
下廻り見る時も床の反射で底面が明るく見易いです。
こういった物理的メリット以外にも
綺麗なだけでお客様の信頼度が爆上がりますし
採用面でも有利です。
こんな綺麗で設備も整ったPITで仕事がしたいと
他社の整備士さんに良く言って頂きます。
ですので掃除と設備投資は欠かさず続けております。
お陰様で入庫量も増えており
工場長もヒィヒィ言いながら頑張ってくれてますし
みんな歳とるばっかりだし
今より設備の稼働率を上げないと利益が出ませんので
この調子で増加基調でしたらそう遠くない将来に
フレッシュな若手狙いで
人員増も考えないといけないと考えております。
その時に
あのPITで仕事がしたいと思って頂けるよう
頑張って綺麗にしたいと思います。