いつもより早起きして陸運局で待ち合わせ
私は警察署経由で納車準備中のMAZDA2の名義変更
工場長はBRZのデモカーの車検です。
出来上がった車検証を
既に車を入庫中のディーラーさんに届け
保障継承が済んだら
午後から引き揚げてきました。
自走だったので気付いたのですが
リア周りから少し音がしていたので
早速目星をつけて修正しました。
納車前に気付けて良かったです。
BRZのデモカーも無事に車検を済ませました。

戻ってから車検用のサイドスリップを元に戻し
車検も済んだし今日は少し気あい入れて
ピカピカにしてあげました。
陸運局からお店まで並走して一緒に帰ったのですが
やっぱコレはコレでカッコエエですわ♡
シルビアのタンクも届きました。
外観上は漏れた跡無いし汚れた状態です
セーフ品の確率は高そうです。

怪しいヤツは漏れた跡を隠すためでしょうケド
綺麗に洗ってあります(笑)
今日は時間を掛けて
シルビアからガソリンを抜きました。
漏れの診断のため満タンにしたのですが
タンクを交換となると今度は邪魔になります。
60リットルも移すところ無いので
携行缶で何度も往復して他の車へ給油
(*´Д`)ハァハァ
写真を忘れましたが昨日のこちらも
ステーと一緒に塗装を済ませました。

そして、昨日のブログに
こんなヤツを上げたばかりですが

タイムリーなことに
NDの新車をご購入頂いたTさまよりご連絡が
「最初はそんな事無かったのに
どんどんシフトの入りが悪くなってきて
もうヤダー!
ミッションオイル交換してください」

と、いうことで仕事帰りに緊急PIT IN
Moty’sギヤオイルに交換
「あ、だいぶ良さそう・・・」
と笑顔でお帰り頂きました。
女性オーナーさんで
信号青になっても咄嗟にギヤが入らず
発進できないとか有ると焦りますよね(;’∀’)
ご用命ありがとうございました。
