お値段や商品で結構違います

今日もあさイチからヘビーなスタート!
バタバタしてて少し荒れてたので
早出して工場を整理と掃除・・・
開店前に既に汗だくでグロッキー(笑)
開店と同時にZC33SからNDにシートを移植
ZC33Sには他のシートを取り付け
(*´Д`)ハァハァ

IさまのDJデミオも洗車してお返ししました。

このたびは
ビッグスロットルと専用コンピュータ
RS-plusサスペンション
当店オリジナルキャンバーシムのご購入
ありがとうございました♡

シート交換後NDも洗車

K13NISMO Sもご用命事項が多いので
ヒィヒィ言いながら進めております♪
今日はブレーキの純正戻しや
ガタガタになったハブベアリングの交換
シフトコントロールケーブルの交換等々

だいぶ終わりが見えてきましたが部品待ちです。


NDロードスターで初めてご来店のIさまは
ディーラーのメンテナンスパックが切れたので
今後はディーラーよりマニアックな当店で
メンテナンスしたいとご来店頂きました。

本日はMoty’sエンジンオイルと
ミッションの入りが悪いのでと
ミッションオイルを交換させて頂きました。
お客様の使用状況に合わせて最適化するため
NDミッション用には銘柄と粘度違いで
ギヤオイルだけで3種類をご用意しております。
早速スコスコ入るとお喜びでした♪

また、最近お取り付けした車高調が
しっくりこないのですが
やはり車高調付けたらそんなのが普通
なんでしょうかとご質問も頂きました。

具体的にはダンパーを緩めるとフワフワして
締めるとガタガタ突っ張るとの事でしたので
比較的低価格帯の車高調に良く有る症状なのと
ダンパーの減衰設定や減衰の出方が
好みと合ってないのでは?とお話しして
参考にとデモカーを試乗して頂きましたが
車高調も商品によって全く違うんですねと
違いにビックリされておりました。

固くて無駄な動きが無いのに乗り心地に
不快感が全くないと大変良い評価を頂き
RS-plusサスペンションとシフトノブを
ご購入の方向で予算取りして頂けるとの事で
楽しみにお待ちしております。

NさまのTYPE Rにお取り付けの
ブリッドのシートも入荷しました
新商品なんで空けるのが楽しみです!

その他の記事

ブログ著者

株式会社エヌパフォーマンス
代表取締られ役 吉田 雄三

車が好き過ぎて日産ディーラーに就職し順風満帆なサラリーマン生活を送るが自分の理想とするお客様サービスを提供できるお店を持ちたいと一念発起して会社を設立する。
資金が無かったので自宅1階の車庫からスタートし7年掛かってやっと念願の新店舗と工場が竣工。

弱点は事務員さんでいつも厳しく取り締まられています(;’∀’)

オイル交換だけでも大歓迎です
ご来店お待ちしております。

投稿カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP