車検でお預かりした「とあるお車」も
一通り作業が済んだのですが
どうしてもギヤの入りが悪いのが気になる。
そして発見したのが
エンジン掛かってたらギヤ入らないけど
切ったらスコスコ入る様になるって事で
もしかしてクラッチちゃんと切れてない??
部品代が安いしこの際ついでに
クラッチのレリーズシリンダーをOH
再度クラッチラインのエア抜きを
しつこく繰り返し

仕上げにペダルの踏みしろ調整をしたところ
ギヤがスコスコ入る様になりました♪
やっぱ切れ不良だったみたい・・・
超快調です、喜んで頂けると思います。
納車準備中のMAZDA2は
コンピュータチューニングが完了!

家族でお出掛け用の車ですが
パワーが有るに越した事は無いですからね♪
日曜にお取り付け予定の
RAYS鍛造ホイールS-01とアドバンスポーツ

丁寧に組み込みして準備完了です♪
もう1台の「とあるお車」には
ユピテル指定店モデルのレーダーとETC2.0を装着
そして燃料タンクから漏れの疑いがあるS14
何とキャップ部分ではなく
部品の溶着部分からの漏れが発覚

タンク交換が必要ですが生産廃止
中古も漏れが有る個体が多く地雷だらけ
さてどうしよう・・・
明日お客様と審議です。
神奈川県のMさまには
M_projectオリジナルシフトノブをお送りしました
ありがとうございました!
追記
KさまにはMAZDA2用キャンバーシムをご購入
お持ち帰り頂きました!
ありがとうございました。
10月の岡山国際目標タイム目指し頑張ってください♪